長野県北安曇郡小谷村大字千国乙4166
tel : 0261-82-3044
fax : 0261-82-3041
hp : 090-8813-5777
mail :
info@otari-pgs.com
ホーム
パラグライダー
フォレストチャレンジ
スポーツクライミング
スピードパラ
今日のオタパラ
オタパラ掲示板
フォトギャラリー
小谷鳥人会
料金表
アクセス
リンク
ホーム
>
パラグライダー
>
タンデムフライト
パラグライダー/タンデムフライト
二人乗りによるフライトです。小谷パラグライダースクールのインストラクターと一緒にフライトしませんか?
いきなり高い山からのフライトです。
対象
年齢 : 小学校 3 年生以上 65 歳以下
体重 : 30kg 以上 90kg 以下
※上記以外の方ご相談下さい。
タンデムフライト
料金
10,000円
一人で空を飛ぶためには技能証を取得する講習を受けなければなりません。でも面倒、時間が無い、ずく
(*)
が無い。
もっと簡単に…という方、いきなり高々度からフライトしませんか?
インストラクターが操縦して、二人乗りでフライトします。
体験コースとの組み合わせではお得な料金になっています。午前、午後で飛びつくしてみては?
ご用意いただくもの
半日体験コース、一日体験コースとも以下のものをご用意下さい。
○履き慣れた走れる靴
○動きやすい長袖、長ズボン
○軍手等の手袋
※飲み物、カメラなど
風向きに合わせてテイクオフ(飛び出す場所)を変えます。また風向き、強さによっては、待機していただいたり、中止することがございます。ご了承下さい。
(*)
ずく : こちらの方言です。意味は来たときにお教えします。
タンデムフライトの流れ
準備
まずは準備、チェックです。プレフライトチェックと言うそうです。
この準備をしっかりとしなくちゃね。で、最後にインストラクターのチェックを受けます。
でもちょっとスタッフ多くない?
助走
準備が出来たと思ったら、いきなりテイクオフ。インストラクターと一緒に走ります。
うーん心の準備が
テイクオフ
さらに助走を続けると、足がふわっと浮き上がりました。
うわっ飛んでる。こんな簡単に飛べちゃうとは。
上昇気流を探します。
フライト
地上数百メートルを飛んでます。足元には何もありません。
アルプスの山々が、空が、雲が、地面が、家並みが、すごい景色です。
直接頬に当たる風が心地良い。このままずっと飛んでいたーい。
持ってきたカメラで空中写真を一枚。一生の思い出です。
チーズ!
今度は、インストラクターさんが、空中で写真を撮ってくれました。いい感じのところでパチリ、パチリと撮影です。こんな写真は初めてです。
撮ってくれた写真はオタパラホームページの
フォトギャラリー
にアップしてくれるそうです。
このなかから気に入った写真をプリントです。
帰ってからの楽しみです。
ランディング
だんだん地面が近づいてきました。ランディングの体制に入ります。
でも本当はまだまだ飛んでいたい気分。
フライトを終えて
飛び終わって少しボーっとしてしまいました。でもすごい体験だった。
飛行機で飛んだことはあるけど、パラグライダーみたいに風は感じられなかったし、景色を身近に感じることも出来なかった。
今度は是非一人で飛んでみたい。
ところで、パラグライダーのインストラクターって高所恐怖症が多いって本当?
ホーム
パラグライダー
フォレストチャレンジ
スポーツクライミング
スピードパラ
今日のオタパラ
オタパラ掲示板
フォトギャラリー
小谷鳥人会
料金表
アクセス
リンク